新築や引越し、事業のスタートなど人生の節目には、お祓いやご祈祷を通して心を整えたいと考える方も多いのではないでしょうか。しかし、「どの神社に依頼すればいいのか分からない」「現地に来てもらえるのか不安」といった声もよく聞かれます。
実は、神社によっては「出張祭典」といって、神職(しんしょく)と呼ばれる神主さんが自宅や現場まで出向き、お祓いやお清め、祈願などを執り行っているところがあります。
地鎮祭や竣工祭、事業繁栄のご祈願といった団体でのご祈祷はもちろん、安産祈願や学業成就、神棚の清祓いなど、個人の願いごとにも幅広く対応しており、人生のさまざまな節目に利用されています。
この記事では、主に以下のようなお悩みを持つ方に向けて、埼玉県熊谷市にある「上之雷電神社」をご紹介します。

上之雷電神社の出張祭典は、主にこんなお悩みを持つかたにおすすめです!
土地・建物に関する悩み
- 古い井戸を埋めることになったが、きちんと供養・お祓いしておきたい
- 空き家を解体する前に土地を清めておきたい
- 工事の前に地鎮祭を行い、工事の安全を祈願したい
- 土地に古い祠(ほこら)や石碑があり、移動や撤去に不安がある
- 中古で購入した土地に何か“気配”のようなものを感じる
- 建物の解体後、次の用途に使う前に清めておきたい
新生活・引越しに関する悩み
- 引越し先の家がなんとなく落ち着かず、不安を感じる
- 家の中で事故や火災があったと聞いて気になる
- 中古物件なので、前の住人の“気”をリセットしたい
- マンションにある神棚や仏壇の扱い方に迷っている
- 家の間取りに違和感があるが、どうしていいかわからない
事業・店舗・施設に関する悩み
- 新しく飲食店を始めるので、開店前に商売繁盛のご祈祷をしてほしい
- 事務所を移転したが、なぜか体調や人間関係がうまくいかない
- 古い工場を取得したので、安全祈願と清祓いをしておきたい
- シェアオフィスや倉庫に変える前に場を整えておきたい
- 共用部分に神棚があるが、どう対応すべきかわからない
出張祭典とは?神社が来てくれるご祈祷のかたち

基本情報
社名 | 上之雷電神社(上之村神社・大雷神社) |
所在地 | 〒360-0012 埼玉県熊谷市上之16 |
TEL | 048-527-0885 |
受付時間 | 9:00-17:00 |
窓口対応 | 10:00-15:00 |
URL | https://k-raiden.jp/ |
予約方法 | ホームページ内の予約フォームから |
御祭神:御神徳 | ■本社 ・事代主命: 商売繁盛 ・大己貴命: 除災招福/厄除け/安全祈願/縁結び ・大山祇命: 五穀豊穣 ■摂社 ・大雷神社(大雷の神): 雷除け/神経加護/電気工事安全/IT技術向上/安全祈願/心身健全 ■末社 ・稲荷神社 ・天神社 ・諏訪神社 ・五社神社 ・神明社/八坂神社/御嶽神社/浅間神社/大己貴神社 |
出張祭典 | 地鎮祭 上棟祭 竣工祭 改修 解体 埋井 神棚 仮遷座祭 本遷座祭 伐採 祟神清祓 安産祈願 金運加護 学業成就 etc. |
対応エリア | 埼玉県・群馬県を中心 |
料金(初穂料) | 3万円〜 |
埼玉県熊谷市に鎮座する「上之雷電神社」は、千年以上の歴史を誇る由緒ある神社です。
その創建は平安時代以前とも伝えられ、かつては成田氏や徳川氏といった名だたる武家からも篤い崇敬を受けてきました。
社名や御祭神の変遷を経ながらも、地域では今なお「雷電さま」と親しまれています。
埼玉県内でも屈指の規模と格式を持ち、地域の守り神として広く信仰を集めている神社です。
上之雷電神社の出張祭典が選ばれる理由
- 熊谷市内でも屈指の歴史と格式
- IT業界や電気関係にも信仰される神様
- 地鎮祭・神棚清祓・安産祈願など対応範囲が広い
- Google評価★4以上の定評とレビュー
出張祭典を依頼するには?予約の流れと費用感
予約方法
ホームページ内の御予約フォームから、予約をします。希望日の2日前までは予約を受け付けているようです。
STEP1.まずはカテゴリー選択で「出張祭典(外祭)を選びます。

STEP2.「地鎮祭」か「その他」を選びます。

STEP3.希望の日時を選びます。

STEP4.連絡先などの情報を入力して送信します。
費用
神社にお祓いを依頼する際にお納めする料金は、一般的に「初穂料(はつほりょう)」または「祭祀料(さいしりょう)」と呼ばれます。これは、神様への感謝と祈願の気持ちを込めてお渡しするもので、祈祷の内容や形式によって金額が異なります。
上之雷電神社の出張祭典では、初穂料は3万円からとなっており、内容に応じて変動する場合があります。詳細については、予約時に上之雷電神社へご確認ください。
御祈祷に必要なものは、用意できなかった場合は宮司さんが無料でご用意をしてくれるとのこと。儀式の事をよくわからなくても、事前に相談しておけば安心です。
#祈祷 #お祓い #埼玉県